国画会会員、準会員による展覧会のご案内や、ニュースなどを紹介しています。
Posted by 国画会事務局 - 2010.10.20,Wed
■会 期■2010年11月23日(火)~12月4日(土)
11:00~18:00
■会 場■アトリエスズキ
〒104-0061 東京都中央区銀座5-5-13 坂口ビル4F
織物は糸が交差して出来る小さな点で構成されています。
それが布の表情の中で最小のdotsです。
今回はこの織りの原点に立ち戻り模索することから新たな私なりdotsを表現いたしました。
花織り、絣、綾織り、裂き織り、絞り染めなどの様々な技法の帯を中心に飾り布などの織り作品30点あまりを展示いたします。

11:00~18:00
■会 場■アトリエスズキ
〒104-0061 東京都中央区銀座5-5-13 坂口ビル4F
織物は糸が交差して出来る小さな点で構成されています。
それが布の表情の中で最小のdotsです。
今回はこの織りの原点に立ち戻り模索することから新たな私なりdotsを表現いたしました。
花織り、絣、綾織り、裂き織り、絞り染めなどの様々な技法の帯を中心に飾り布などの織り作品30点あまりを展示いたします。

PR
Posted by 国画会事務局 - 2010.10.20,Wed
■会 期■2010年11月2日(火)~11月7日(日)
11:00~18:30
■会 場■銀座大黒屋7Fギャラリー
〒104-0061 東京都中央区銀座5-7-6 大黒屋ビルヂング7F
tel:03-3571-0008

11:00~18:30
■会 場■銀座大黒屋7Fギャラリー
〒104-0061 東京都中央区銀座5-7-6 大黒屋ビルヂング7F
tel:03-3571-0008

Posted by 国画会事務局 - 2010.09.06,Mon
■会 期■2010年9月1日(水)~9月29日(水)
10:00~18:00 ※毎週火曜日定休日
■会 場■ギャラリー萬葉
岐阜県可児市久々利字下岡本810
tel:0574-64-5333

10:00~18:00 ※毎週火曜日定休日
■会 場■ギャラリー萬葉
岐阜県可児市久々利字下岡本810
tel:0574-64-5333

Posted by 国画会事務局 - 2009.11.09,Mon
■会 期■ 2009年11月19日(木)~11月25日(水)
■会 場■ 京王百貨店新宿店6F 京王ギャラリー
■後 援■ 下野新聞社・栃木放送・とちぎテレビ・エフエム栃木
■会 場■ 京王百貨店新宿店6F 京王ギャラリー
■後 援■ 下野新聞社・栃木放送・とちぎテレビ・エフエム栃木

Posted by 国画会事務局 - 2009.10.30,Fri
国画会工芸部会員・第83回国展受賞作家展
■会 期■2009年11月11日(水)~11月15日(日)
10:30~18:30(最終日17:00閉館)
■会 場■銀座の杜
東京都中央区銀座8-8-8 GINZA888ビル9階
tel:03-6914-1887
■主 催■国画会工芸部
■共 催■株式会社 青山みとも
<出品作家>
・織物
池田リサ、今井洋子、梶山和世、北畠雪子、工藤聖美、黒川良子、小島秀子
小宮三代子、清水明子、清水昌子、祝嶺恭子、多和田淑子、出口普子、寺村祐子
原山雅子、スバース・ミヤヒラ・吟子、宮平初子、村江菊絵、柳 悦州、山口小枝、
山下健、山本和子、綿貫倫子
・染色
和泉晴、板倉眞理子、稲峰杏子、今田史郎、大澤美樹子、大槻圭子、岡本隆志、
岡本紘子、片野かほり、熊谷あかね、熊谷もえぎ、小島貞二、坂田峰子、佐藤圭子、
鈴木均治、添田敏子、谷淵洋子、土屋直人、鶴岡良子、中村裕子、広瀬佐与子、
福島輝子、古澤万千子、豊 仁美、堀 暉子、松下礼子、三戸部克子、宮内敬子、
村上窈子、柚木沙弥郎
・陶磁器
阿部眞士、新垣 修、五十嵐俊樹、川野恭和、柴田雅章、島袋常秀、瀧田史宇、
土屋典康、松崎健、森公男
・木工・漆
谷進一郎、原清、松崎融
・ガラス
舩木倭帆
<第83回国展受賞者>
新会員 日高惠子(織)森田麻里(染)山形満(木工)
新準会員 河本賢治(陶)境朋子(織)佃眞吾(木工)堂間葉子(織) 土岐久子(染)
準会員優作賞 森田麻里(染)
国画賞 萩原芳典(陶)
新人賞 岩本友子(染)徳永伊都子(織)村松学(ガラス)吉田真人(陶)
工芸部奨励賞 大鋳 栄(染)大塚仁(陶)降旗森子(織)松本行史(木工)

■会 期■2009年11月11日(水)~11月15日(日)
10:30~18:30(最終日17:00閉館)
■会 場■銀座の杜
東京都中央区銀座8-8-8 GINZA888ビル9階
tel:03-6914-1887
■主 催■国画会工芸部
■共 催■株式会社 青山みとも
<出品作家>
・織物
池田リサ、今井洋子、梶山和世、北畠雪子、工藤聖美、黒川良子、小島秀子
小宮三代子、清水明子、清水昌子、祝嶺恭子、多和田淑子、出口普子、寺村祐子
原山雅子、スバース・ミヤヒラ・吟子、宮平初子、村江菊絵、柳 悦州、山口小枝、
山下健、山本和子、綿貫倫子
・染色
和泉晴、板倉眞理子、稲峰杏子、今田史郎、大澤美樹子、大槻圭子、岡本隆志、
岡本紘子、片野かほり、熊谷あかね、熊谷もえぎ、小島貞二、坂田峰子、佐藤圭子、
鈴木均治、添田敏子、谷淵洋子、土屋直人、鶴岡良子、中村裕子、広瀬佐与子、
福島輝子、古澤万千子、豊 仁美、堀 暉子、松下礼子、三戸部克子、宮内敬子、
村上窈子、柚木沙弥郎
・陶磁器
阿部眞士、新垣 修、五十嵐俊樹、川野恭和、柴田雅章、島袋常秀、瀧田史宇、
土屋典康、松崎健、森公男
・木工・漆
谷進一郎、原清、松崎融
・ガラス
舩木倭帆
<第83回国展受賞者>
新会員 日高惠子(織)森田麻里(染)山形満(木工)
新準会員 河本賢治(陶)境朋子(織)佃眞吾(木工)堂間葉子(織) 土岐久子(染)
準会員優作賞 森田麻里(染)
国画賞 萩原芳典(陶)
新人賞 岩本友子(染)徳永伊都子(織)村松学(ガラス)吉田真人(陶)
工芸部奨励賞 大鋳 栄(染)大塚仁(陶)降旗森子(織)松本行史(木工)

カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(09/23)
(09/10)
(08/24)
(08/24)
(08/19)
(08/01)
(08/01)
(07/27)
(07/27)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
国画会事務局
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(02/25)
(04/28)
(06/26)
(07/01)
(07/01)
(07/03)
(08/06)
(08/08)
(08/13)
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"